こんばんは。
マイアミレコードスタッフの杉山です。
今日は今時分のコーディネートのご紹介。
オンラインのほうでは毎月のオススメコーディネートをご紹介しているのですが、容量などの関係でコメントは結構最小限にしているのですが、、、
実はそれなりに色々考えているので(笑)コチラではもうちょっと詳しくご紹介していきます。
まあ無地白Tです。
気に入るプリントものがあまりないせいもあり、個人的にはホントに基本アイテムです。
暑い日だったので、お店のアイテムではなく、こちらは私物のchampion。
白はお店でも今年は特になくなりやすいのですが、Felcoあたりならまだご用意できます。
スーピマコットンなので試着した際は肌触りのよさにかなり驚きました。
Lockのハットは正直かなり手が出しにくいお値段ですが、世界最古のハットメーカーらしく、オーラさえ漂うたたずまい。
マイアミレコードは割とストローハットは充実させているので色んなモデルを当然触るのですが、その中でも一味も二味も違うパナマハットです。
何がいいって特にリボンがなんともいえない洒落たカラーリングです。個人的にはこんくらいラフな服に合わせたほうがハットの上品さが際立つと思います。
バッグはAZUMABAG×The Dawn Bのスペシャル正藍染めバージョン。
持ち手がグラデーションになってるものと絞り染めの2タイプで、こちらは絞り染めです。
化学合成染料に比べて、手間や経験を必要とするぶん天然の藍染技法は今では希少らしく、なんともいえない色合いが、持ち手のわずかな部分ながら絶妙のアクセントになっています。
AZUMABAGの使い心地などはぜひ前のブログもご参考ください。
ショーツってタフすぎても暑苦しいし、薄手なら薄手で夏場は洗濯の頻度も多いので、耐久性が心配だったりするのですが、こちらのTheHiii-sideのショーツはその辺の塩梅がなんとも絶妙です。
角度で表情が変わるランダムなチェックがかわいいのですが、ベースのカタチはミリタリーライクなファティーグショーツなので、ギリギリのところでかわいくなりすぎないのもいい感じです。
ラストは夏場でもやっぱりスニーカー履きたい方には特にオススメ。
しかもそのスニーカーもオーセンティックなモノをチョイスしたい向きにはこんなのはどうでしょう。
ちゃんと80sタイプのやや細目のラストで素材だけプライムニットに変更された一足です。
涼しいだけじゃなく、ちょっと伸びるのでかなり履き心地もグー。
ちなみに黒も少しあるのでそちらもぜひ。
ちょっと長くなってしまいましたが、いよいよ夏本番に向けて、気になるアイテムがあれば嬉しいです!
0コメント