毎日相変わらず暑いですが、ここ何日かは少し過ごしやすい気温ですね。
ただ気温が少し下がっても湿度がこうも高いとおせじにも快適とは言い難いですが、、、
さて、夏も半ばに差し掛かってくると、毎日暑いのには日々変わりない訳で、スーツなどの制約がない方なら、ほぼTシャツ・ショーツで決まってくるわけです。
まあ言ってしまえば飽きますよね、、、
お店のアイテムでコーディネートしてみるとこんな感じ。
このくらい普通に徹するくらいが、結局一番"飽き"から遠いのでは、、、という今の時点での暫定的な結論です。
個人的にボーダーを着るときはちょっとミリタリー感出したいというのがあるので、ムーランヌフのボーダーにはヒルサイドのベーカーショーツ。
キャップもヒルサイドのデニムのBBキャップで合わせました。
このキャップはオールド感ありつつも、気軽にかぶれるライトさがあるのでかなり気に入ってるカタチ。
足元はもっと渋いのを選んでもいいんですが、ちょっとアクティブ目にadidas skateからチョイス。色味がかなり好みで自分でも欲しいです。
これ、リジッドのデニムとかに合わせても絶対かっこいいやつですね。
まあ足元だけ自分的にはちょっと遊んだ感あるんですが、全体的にはおおむね普通、、、
ただ長く使うことを念頭に作られたものをチョイスしているつもりですので、洗濯してまた着て夏場は時には汗だくになってまた洗って、、、を繰り返していくうちに、服の表情が変わっていく過程も楽しいもんだと思います。
この”普通感”、もうちょっと突っ込んでお話してみたかったんですが、ちょっと自分の中でうまくまとめられていなかったので、またおいおい、、、
マンネリ化しやすい夏の装いの、少しでもご参考になれば幸いです。
0コメント